旧車絶版車バイク、カスタム車仕様バイク、バイクパーツ・部品販売
専門店バイク屋バンバン(BANBAN) 東京・荒川・西日暮里
HONDA
SUZUKI
YAMAHA
KAWASAKI
メーカー
排気量
キーワード
ショッピングカート内
現在買物カゴには何も入っていません。
 大好評につき!パーツ3点以上お買い上げで送料代引き無料!!
TOP > 検索結果
検索結果
883件目から891件目 [ 3532件中 ]
PMC製 諦めないで下さい ショート管
ZTZU 初期型4本マフラーセット

通常価格¥217,800
会員価格¥198,000

オリジナル復刻版。
まさに他に類を見ない独特の形状を持つ4本マフラーを、現在のテクノロジーを駆使して忠実に再現しました。
造形美はもとより、初期型独特の膨張管構造をも忠実に再現しています。
特に張合わせ溶接部分とクロームメッキの仕上がりは見る者を圧巻します。
付属する上下連結用パイプとバンドは専用設計品です。
マフラー修理承ります!

各種マフラー修理いたします潰れたマフラー穴が開いたマフラー諦めていたお気に入りのマフラーを修理、修正いたしますまずはお問い合わせを
画像のマフラー(当時物GS400用ヨシムラ)で修理代は25,000ほど日数は1〜2週間ほどです
ショート管

価格表はこちら

【適合車種一覧はこちら】

その他車種(大型車、現行車等)もラインナップございますお問い合わせ下さい
Z1000MK2、Z1/Z2/Z系、ゼファー750、Z750GP
MAC管 復刻!! 復刻!!
MAC管


フランジは純正をご使用下さい。

ホーク用フランジ
↑こちらに有ります
復刻!カミカゼショート管(ブラック)


復刻ホーク用 神風ショート管


発売以来、大人気で進化を続けてきたカミカゼ管!
現在はメガホン管のみの販売となっており
ショート管が販売しておらず、
問い合わせも多数頂いておりました。
この度数量限定で復刻致します!!

次回生産予定が御座いませんのでマニアの方やストックで保管しておきたい方もいかがでしょうか!?

カラー:ブラック
ホーク系全車種対応
オイルクーラー対応
三分割タイプ 出口70パイ
※フランジはノーマルか専用フランジをご使用下さい。
※TとN、HAWKVで取り付け金具が異なります。

カミカゼマフラーフランジ
↑こちらに有ります

参考取り付け方はコチラ
↑クリック↑


ネット注文
送料・代引き手数料無料
お買い得
復刻!カミカゼショート管(メッキ)


復刻ホーク用 神風ショート管


★現在在庫あり!無くなり次第終了

発売以来、大人気で進化を続けてきたカミカゼ管!
現在はメガホン管のみの販売となっており
ショート管が販売しておらず、
問い合わせも多数頂いておりました。
この度数量限定で復刻致します!!

次回生産予定が御座いませんのでマニアの方やストックで保管しておきたい方もいかがでしょうか!?

カラー:メッキ
ホーク系全車種対応
オイルクーラー対応
三分割タイプ 出口70パイ
※フランジはノーマルか専用フランジをご使用下さい。
※TとN、HAWKVで取り付け金具が異なります。

カミカゼマフラーフランジ
↑こちらに有ります

参考取り付け方はコチラ
↑クリック↑


ネット注文
送料・代引き手数料無料
お買い得
★Z400FXパーツ! CB400Fパーツ! 希少!城北ムラカミ管!
リード機械曲げショート管


Z400FX  リード機械曲げショート管 (サイレンサー大22Φ)

■適応車種:1979〜1982年式 Z400FX E1〜E4用。
■その他・Z550FX・逆車のKZ550・Z400Jにも装着可能です。
■3年の歳月をかけ当時の形状を完全復刻。
エンジンとマフラーとの隙間がほとんど無くエンジンに吸い付いたようにきれいに付き。
車体との一体感が非常にきれいです。
■アルミフランジは砂型鋳造品でLEAD刻印入り。
インナーサイレンサーも砂型鋳造品でLEAD刻印入り。
その為長い年月使用しても飽きないように砂型の味のある凝った作りになっております。
■今現在生産されているマフラーの中でも最小のショート管です。
一般的にリヤショック取付部までの長さですが、リヤステップまでの長さしかありません。
■サイズですがエキパイの太さは35Φでテールパイプは64Φです。排気ガスの出る穴は22Φです。
■当時は不恰好のイメージだったのですが今ではこの形が妙に当時っぽい味のある形に見えます。
最大の特徴はエキパイから後が4ピースの部品が溶接されている点です。
一般的にヨシムラ手曲げモリワキ手曲げ管など一般的なマフラーはエキパイから後が3ピース構造です。
■当然、ショート管のため。音もヨシムラ管に比べ大きいため、車検対応品ではありませんが
形状からは想像もできない今まで聞いた事の無い独特のいい音がします。
この音にはだれでも一度付ければ病み付きになります。
昔この音にしびれ今尚当時物を探している方が多いのも事実です。
■オイル交換及びオイルフィルター交換時にはマフラーの脱着が必要です。
■マフラー交換に必要なマフラーガスケット4枚+取付ナット8個付。
■メーカーはLEAD・JAPAN製です。
リード機械曲げショート管


CB400F/CB350F リード機械曲げショート管(サイレンサー大22Φ)

■適応車種:HONDA 1975〜77年式 旧CB400F 398cc・408cc用。逆車もOK。
■適応車種:HONDA 1972〜1974年式 旧CB350F用。
■3年の歳月をかけ当時の形状を完全復刻。エンジンとマフラーとの隙間がほとんど無くエンジンに吸い付いたようにきれいに付き。車体との一体感が非常にきれいです。
■アルミフランジは砂型鋳造品でLEAD刻印入り。インナーサイレンサーも砂型鋳造品でLEAD刻印入り。その為長い年月使用しても飽きないように砂型の味のある凝った作りになっております。
■今現在生産されているマフラーの中でも最小のショート管です。通常リヤショック取付部までの長さですのでリヤタイヤの先端部分までの長さしかありません。
■サイズですがエキパイの太さは32Φでテールパイプは64Φです。排気ガスの出る穴は22Φです。
■当時は不恰好のイメージだったのですが今ではこの形が妙に当時っぽい味のある形に見えます。最大の特徴はエキパイから後が4ピースの部品が溶接されている点です。一般的にヨシムラ手曲げモリワキ手曲げ管など一般的なマフラーはエキパイから後が3ピース構造です。
■当然、ショート管のため。音もヨシムラ管に比べ大きい為車検対応品ではありませんが超ショートとエキパイの細さがマッチして形状からは想像もできない今まで聞いた事の無い独特のいい音がします。この音にはだれでも一度付ければ病み付きになります。昔この音にしびれ今尚当時物を探している方が多いのも事実です。※音量は約100デシベルです。
■またアイドリングから吹かした後に出る独特の吸い込み音であるビロビロビロと奏でる音もヨシムラ管とはまた一風違う音として最高にしびれます。特に音には絶対にご満足頂けると思います。
■尚、当時物はオイルクーラー装着車には全く付かなかったのですがオイルクーラー装着車でもマフラーとフィルターケースが干渉しないようにエキパイを最小限前に出して対応しておりますので安心です。
■マフラーを付けたままオイル交換ができます。オイルフィルター交換時は脱着が必要です。
■マフラー交換に必要なマフラーガスケット4枚+取付ナット8個付。
■センタースタンドが使用出来ます。但しストッパーが必要となります。
■限定品の為、数に限りがあり数量は25本のみとなります。欲しいと思った方はお早めに。
■メーカーはLEAD・JAPAN製です。
城北ムラカミメガホン管


城北ムラカミメガホン管
エンド部:110パイ

TOP画像はKH400用
 
メーカー別車輌 HONDASUZUKIYAMAHAKAWASAKI
その他車輌 現状車輌レストア車両委託車輌
BANBAN無料会員登録
BANBANパーツ館BANBANアイテム館|あなたのバイクライフを応援BikeMe!
旧車二輪専門店BANBANの奮闘日記
Copyright(C)2010 BANBAN All Rights Reserved.